受講生Fさん(大阪府)
1. 受講のきっかけ
2025年の万博で海外から多くの方が訪れるため、何か関わりたいという漠然とした思いがありました。和のテイストを活かした何かを探していたところ、偶然「畳縁クラフト協会」を見つけました。ちょうどワークショップが開催されていたので、すぐに体験を申し込みました。体験では、縫わずに作ったスマホショルダーの完成度に驚き、とても楽しかったため、すぐに受講を決めました。
2. 講座の内容について
もともとミシンを使って子供服などを作るのが趣味でしたが、縫わずに作るカバンが、ひっくり返さずに作れることに驚きました。仕上がりも綺麗でしっかりとしており、感心しきりでした。
講座では、初めてスクリューポンチという工具を使いました。押すだけで穴が開き、大きな音もせず簡単に使えるので、とても便利で新しい知識が増えました。
3. 講座受講について
1日1作品を制作し、休憩中には講師や他の受講生とおしゃべりもでき、とても楽しい時間を過ごしました。講座では、テープが見えないようにする工夫や、カシメの位置など、作品を綺麗に仕上げるための重要なポイントを丁寧に教えていただきました。
この講座は初めてでもとても制作しやすく、楽しみながら学べました。講座で学んだ3種類の作品は応用が効くので、アレンジしてオリジナルのものを作っていきたいと思います。
4. 完成作品について
完成した作品は、とても使いやすく、縫わずに作っているのにしっかりしていて驚きました。このクオリティで縫わずに仕上げられるのはすごいことです。私は主に普段使いで愛用しています。
5. 講師の指導やサポートについて
講師の方はとても親切で丁寧に指導してくださり、サポートも気軽に受けられる環境がありがたかったです。わからないところはその都度聞けたので、不安を感じることなく受講できました。
6. 受講後の変化
もともと物づくりが好きでしたが、自分の作品を販売することはありませんでした。この講座で、作ったものを販売できる機会をいただき、オリジナルの作品を作って販売する楽しさを味わうことができました。今後も、畳縁クラフトの楽しさを多くの方と共有できたら嬉しいです。
7. 受講を考えている方へのメッセージ
畳縁には数百種類の柄があり、組み合わせ次第でオリジナリティあふれる作品が作れるため、無限に楽しめるのが魅力です。講座ではバッグ作りの基本をしっかり学べるだけでなく、講師や他の受講生との交流を通じて、ものづくりの楽しさもたくさん得られます。ワークショップでは、柄選びから楽しんでいただけるよう工夫されており、講座で作る3作品も形や使いやすさが考えられたデザインです。柄をアレンジするだけで、何通りもの作品が生まれるので、ご自宅用はもちろん、プレゼントや販売にも広がる可能性を持つ、おすすめのクラフト講座です。
受講生Eさん(愛知県)
1. 受講のきっかけ
畳縁についてネットで調べていたとき、『縫わない』という言葉に惹かれて、講座の受講を決めました。生涯続けられる趣味を探していた時期だったので、タイミングが良かったです。
2. 講座内容について
体験なしでいきなり受講しましたが、初めての畳縁クラフトでトートバッグが完成したときは達成感でいっぱいでした!講師の方も、私が手間取る部分を優しく見守ってくださり、安心して取り組めました。特に驚いたのは、8cm幅の畳縁が一枚の布となり、しっかりとしたバッグに仕上がったこと。これから、いろいろなデザインで作ってみたいと思いました!
3. 講座受講について
講師の自宅は私の住む地域よりも雪が降る寒い地域でしたが、寒がりな私を気遣って暖房をしっかり入れてくださり、とても心地よい環境で受講できました。わかりやすいテキストのおかげで、何度も経験を積めばさらに上手く作れるのでは、と感じています。
4. 完成作品について
完成したバッグには少し反省点もありますが、そんなところも自分の努力の証だと思うと愛着が湧いています。現在、自分が行う講座の見本としても活用していて、実用的で役立っています。
5. 講師の指導やサポートについて
講師の方は、わかりにくいところを実際にやって見せてくれるなど、とてもわかりやすい説明をしてくださいました。違うデザインの畳縁で作られた作品も見せていただき、バリエーションの豊富さに驚きました。
6. 受講後の変化
工作感覚で楽しめるところが自分に合っていて、ミシンが苦手な私でも続けやすい技法だと感じています。現在は市民講座やカルチャーセンターで畳縁クラフトの講座を開いたり、マルシェで作品を販売したりしています。畳縁クラフトの魅力を、もっと多くの方に知ってもらいたいです!
7. 未来の受講生へメッセージ
私はいきなり講師講座を受講しましたが、最初に簡単な作品の体験講座を受けておくとスムーズに進められると思います。道具の使い方や畳縁の扱いに少しでも慣れていると、より楽しく講師講座に取り組めるはずです!
受講生Dさん(新潟県)
1. 受講のきっかけ
実は、畳縁バッグには10年以上前から興味があったんです。でも、当時は無地で地味な色合いのものばかりで、手に取ることはありませんでした。4年前、インスタグラムで代表の方が紹介していた水玉柄のトートバッグを見たとき、『可愛い!』『しかも縫わずに作れる!』と衝撃を受けて、すぐに問い合わせました。
2. 講座内容について
不器用な私でも本当に縫わずにバッグが作れるのか、最初は不安でした。でも、畳縁についての知識やバッグ作りの基礎をしっかり学べて、日常で使える3種類のバッグが完成したときはとても嬉しかったです。毎回のレッスンで少しずつ自信がついていくのが実感できました。
3. 受講について
マチの作り方やファスナーの取り付け方など、毎回のレッスンで新しい発見があり、『なるほど!』と思うことばかりでした。少しずつステップアップしていく内容なので、仕上がったときには大きな達成感が得られました。
4. 完成作品について
自分で一から作り上げたバッグは、やはり特別な喜びがあります。次はどの柄で作ろうかと考えるのが楽しくて、いろいろなデザインに挑戦したくなります。お気に入りの柄で作るバッグは、自分らしさが表現できる素敵なアイテムです。
5. 指導やサポート
私はオンラインで受講しましたが、画面に資料を映し出してもらえたり、手元を丁寧にチェックしてもらえたりと、オンラインならではのサポートもあって、すぐに安心できました。遠方でも受講できるので、続けやすいですね。
6. 受講後の変化
認定講座で基礎を学んだおかげで、今ではサイズや形をアレンジしたバッグ作りが楽しめるようになりました。また、異素材と組み合わせた小物作りや、オリジナルのバッグ講座を企画することもでき、畳縁クラフトの可能性が広がりました。
7. 未来の受講生へメッセージ
針や糸を使わずに作れるので、初心者の方でも気軽に始められます。素敵なバッグを自分の手で作れるようになり、いくつになっても楽しめるのが畳縁クラフトの魅力です!日本の伝統に触れながら作品を作る充実感を味わってみませんか?『やってみたい』と思う気持ちを大切に、一緒に“縫わない畳縁バッグ”に挑戦しましょう!
受講生Cさん(兵庫県)
1. 受講のきっかけ
畳縁を使った手芸に興味があり、針を使わないということに衝撃を受けました。
2. 講座の内容について
テキストがとてもよく考えられていて、メモを取ろうとしたら、すべてがきちんと記載されていて驚きました。特に、先生とのお話を通じて毎回新しい発見があり、とても楽しかったです。
特に役立った部分としては、両面テープの特性を学べたことです。これまで何気なく使っていたものでも、特性を理解すると使用する場面も考えられるようになりました。
3. 講座受講について
バッグの講座だったので、制作はしやすく感じましたが、初めての方や手芸経験がない方には少しだけハードルが高いかもしれません。
4. 完成作品について
完成したバッグは本当にしっかりしていて、すぐに売れそうなクオリティーで大満足です。今は使わずに、興味のある人に見せびらかしていますが、2つ目を復習として完成させたら普段使いにする予定です!
5. 講師の指導やサポートについて
先生の説明はわかりやすく、質問もしやすい環境でした。
6. 受講後の変化
畳縁を通じて日本文化についての理解が深まりました。今後は畳縁に限らず、身近にある日本文化についても知識を深め、子どもたちにも発信していきたいと思っています。また、普段の手芸にも学んだスキルを応用でき、手芸がさらに楽しくなりました。
7. 受講を考えている方へのメッセージ
作品を見てクオリティの高さに『自分にもできるかな?』と思うかもしれませんが、挑戦してほしいです。ちょっとしたコツをつかめば、ミシンがなくても素敵なバッグが完成します。選ばれている畳縁にはそれぞれ意味があり、レッスンの中でおしゃれに仕上がるように考え抜かれています。ぜひ出来上がった時の達成感を味わってください。そして、この講座を修了すれば資格として認められ、お教室を開けるのも素晴らしいことだと思います!
受講生Bさん(大阪府)
1.ハンドメイドから一歩ステップアップ!
ハンドメイドが大好きでさまざまな体験をしてきましたが、趣味の範囲からステップアップし、自信を持って発表できる作品を作りたいと考えていました。ワークショップでの体験が受講を決めるきっかけになりました。
2.講座内容について
講座はマンツーマンで、縫わずに作る画期的な製法を丁寧に教えていただきました。以前、自分で畳縁バッグを作っていた時に悩んでいた、ひっくり返した際のシワができる問題も解決できました。
3.今後の目標と作品づくり
講座で学んだ基礎を活かして、ハンドメイドながらも手作り感のない完成度の高い作品、そして自分らしさを取り入れた魅力的な作品を作り続けていきたいです。
4.他の講師との交流も楽しみのひとつ
他の講師の方々と交流する機会もあり、アドバイスをいただいたり、ハンドメイドの話で盛り上がれるのがとても楽しいです。
5.講師としての活動について
畳縁クラフト協会に講師として所属し、イベントでのワークショップや百貨店での物品販売など、個人では経験できない貴重な体験をさせていただいています。サポート体制もしっかりしているので、安心して受講できる環境です。
受講生Aさん(滋賀県)
1. 受講のきっかけ
母が畳縁バッグを購入したのを見て、『こんなに素敵な色があって軽くて丈夫なんだ!』と感動しました。自分でも作ってみたいと思いミシンで挑戦しましたが、なかなかうまくいかず…。縫わずに作れる方法をネットで探していたところ、協会の講座を知り、受講を決めました。
2. 講座の内容について
畳縁の扱い方や、しっかりと丈夫に仕上げるコツなどを細かく学びました。新しい道具を使用する場面も多く、毎回新たな発見があり楽しみでした。畳縁の幅(約8cm)をうまく組み合わせて作品を作るプロセスはまるでパズルのようで面白かったです。また、日本の伝統素材『畳縁』を自分の中で見直し、新しい価値を創造する素晴らしさを感じました。
3. 講座受講について
医療職のため、コロナ禍では県外の外出を控えていたので、Zoomでオンライン受講しました。材料が事前に郵送され、テキストで予習し、毎回のレッスンで復習もできました。講座の内容はどれも工夫されていて、『このレシピを考える先生は本当にすごい!』と毎回感動していました。
4. 完成作品について
縫わずに畳縁で素敵な作品が作れたことに自信がつきました。完成した作品は、世界に一つだけの特別なものです。作品を作る時間がとても癒しのひと時になっています。普段使いから入学式などのイベントまで、場面に合わせて畳縁を選んで使うのも楽しみの一つです。
5. 講師の指導やサポートについて
オンライン受講でも画面越しに細かくチェックしていただき、質問もしやすい環境でした。講座中に、将来自分が講師になったときの教え方のポイントも教えていただき、非常に役立ちました。材料の入手先やおすすめもアドバイスいただき、とても助かりました。
6. 受講後の変化
オンライン上ではありますが、全国の講師の方とつながることができ、お互いに情報交換をして刺激をもらっています。今後は対面で講師の皆さんとお会いしてイベントにも参加したいです。現在は土日にワークショップを開催し、自称『元気に歳をとるプロジェクト』の一環として活動しています。手作りの楽しさを通じて、皆さんに元気を届けたいと思っています。
7. 受講を考えている方へのメッセージ
『畳縁、気になるな』と思っている方、ぜひ一歩踏み出してみてください。講師の方々はとても素敵な方ばかりで、きっと世界が広がります。今ではさまざまな種類の畳縁があり、驚くような作品が作れます。スキルアップ講座もあるので、たくさんの作品を学ぶことができます。ぜひ私たちの仲間になりましょう!お待ちしております。